上野毛・富士見橋

自由が丘に買い物に行くつもりが、あまりに天気がいいので上野毛まで足を伸ばしてみた。
目当ては上野毛と二子玉川の中間、五島美術館そばの富士見橋。その名の通り、晴れた日には富士山を正面に見ることのできる場所。
昼を過ぎると空気がだんだん霞んでくるので、今日はどうかな、まだ見えるかな… と気を揉みながら橋の上に立つ。
と、ちょうど目線の高さに真白な富士の姿が見えた。
こうやって眺めると、意外と丹沢は標高が高いことに気づかされる。富士山の稜線はほとんど隠れて、頭しか見えない。
それでもやはり富士山はなんだか特別で、そのまましばらく立ち尽くしていた。

何枚、同じアングルで撮ってしまったことか…

上野毛駅。

上野毛駅近くの商店街。

東京寫眞帖

東京風景。 昭和の名残、ときどき現代。

0コメント

  • 1000 / 1000