2018.02.18 13:42上野毛・富士見橋自由が丘に買い物に行くつもりが、あまりに天気がいいので上野毛まで足を伸ばしてみた。目当ては上野毛と二子玉川の中間、五島美術館そばの富士見橋。その名の通り、晴れた日には富士山を正面に見ることのできる場所。昼を過ぎると空気がだんだん霞んでくるので、今日はどうかな、まだ見えるかな… と気を揉みながら橋の上に立つ。と、ちょうど目線の高さに真白な富士の姿が見えた。こうやって眺めると、意外と丹沢は標高が高いことに気づかされる。富士山の稜線はほとんど隠れて、頭しか見えない。それでもやはり富士山はなんだか特別で、そのまましばらく立ち尽くしていた。
2018.02.04 11:07空 三景多摩川線に乗り換えるついでに、駅のすぐそばの浅間神社に立ち寄ってみた。小高い丘の上にある神社からは、天気がよければ富士山を眺めることができる。大好きな場所のひとつだ。今日は残念ながら西の空は雲に覆われて、富士山どころか丹沢の山並みすら判然としなかった。けれど、見上げた空は目を奪われるほどの青さで、冷たい風の吹きつけるなか、シャッターを切った。