北千束駅を撮った後はさて自由が丘に… と思ったのだが。
緑が丘駅の手前、大井町線が目黒線と交差するあたりで、正面に大きくくっきりと富士山が見えた。
ということで行先変更。
上野毛まで足を伸ばして、五島美術館そばの富士見橋へ。
橋の上には先客がいてスマホを構えていた。
自分も橋の真ん中まで行ってみる。
眼福。
来てよかった。
晴れていてよかった。
冬の山景色は大好き。
富士山を十分眺めたあとは、駅のホームから見えるだろう山並を目当てに、二子玉川まで行ってみることにした。
二子玉川駅近くの木立。
道の両側にまるで門のようにそびえ立っている。バリ島の割れ門を思い出した。
二子玉川駅に着いてみると、富士山は残念ながら雲にかくれてしまっていた。けれど、秩父の山並みは期待通りに望むことができた。
冬の空気のつめたさ、
空の青さ、
くっきりとしたはるかな山々の姿。
胸が疼く。
0コメント